
伴奏のご依頼
これまでに数多くの演奏会、コンクール、オーディション、試験、発表会等で様々な方と共演してきました。
下記レパートリー以外の楽器、曲目、クラシック以外の伴奏もOKです。
編曲も承りますので、お気軽にお問い合わせ下さい。


伴奏レパートリー

○サックス
・W.オルブライト : ソナタ
・F.デュクリュック : ソナタ
・E.デニゾフ : ソナタ
・A.デザンクロ : プレリュード、カデンツ そしてファイナル
・I.ゴトコフスキー : ブリランス
・I.ゴトコフスキー : 協奏曲
・H.トマジ : バラード
・H.トマジ : 協奏曲
・I.ダール : 協奏曲
・J.リュエフ : 小協奏曲第1番
・J.イベール : コンチェルティーノ・ダ・カメラ
・H.ヴィラ・ロボス : ファンタジア
・M.デュボア : 性格的小品集~フランス風に~
・P.サンカン : ラメントとロンド
・伊藤康英 : 琉球幻想曲
・G.モンブラン : 6つの練習曲
・吉松隆 : ファジー・バード・ソナタ
・C.ドビュッシー : ラプソディ
・A.ウェニャン : ラプソディ
・N.シェンク : インペテス
・R.ベネット : スタン・ゲッツのための協奏曲
・G.カッチーニ : アベ・マリア
・P.スウェルツ : クロノス
・P.スウェルツ : コテカン
他多数
○オーボエ
・C.コラン : ソロ・ド・コンクール 作品33
・E.ボザ : 田園幻想曲(ファンタジーパストラーレ)
・T.アルビノーニ : 協奏曲 作品7-6
・F.クロンマー : 協奏曲 作品52
・L.ルブラン : 協奏曲第1番 ニ短調
・G.ヘンデル : 協奏曲 ト短調
・M.ヘッド : エレジアック・ダンス
・R.シューマン : アダージョそしてアレグロ
・J.カリヴォダ : ディベルティメント 作品58
・A.ヴィヴァルディ : ソナタ ハ短調
・A.ポンキエッリ : カプリッチョ
他多数
○ファゴット
・W.A.モーツァルト : 協奏曲
○マリンバ
・P.クレストン : 小協奏曲
他多数
○弦楽器
・A.ドボルザーク : スラヴ幻想曲 (Vn.)
・M.ブルッフ : 協奏曲第1番 (Vn.)
・F.メンデルスゾーン : 協奏曲ホ短調 作品64 (Vn.)
・V.モンティ : チャルダッシュ (Vn.)
・P.チャイコフスキー : ワルツ・スケルツォ 作品34 (Vn.)
・B.バルトーク : ルーマニア民族舞曲
・J.ハイドン : 協奏曲ニ長調 (Vc.)
・D.ショスタコーヴィチ : 協奏曲第1番 (Vc.)
・M.ブルッフ : コル・ニドライ
・D.ドラゴネッティ : 協奏曲イ長調
他多数
○声楽
・D.チマローザ : Se mi piace il mio contino
・T.ジョルダーニ : Caro mio ben
・S.メルカダンテ : Salve, Maria
・F.トスティ : Rosa
・G.ヘンデル : Ah! mio cor
・A.ヴィヴァルディ : Vultus tui vago splendori
・F.トスティ : Segreto
・信時潔 : 行々子「沙羅」より
・團伊玖磨 : 紫陽花「わがうた」より
他多数
○アンサンブル
・J.サンジュレー : 協奏的二重奏曲 (Sax)
・長生淳 : パガニーニ・ロスト (Sax)
・J.ブラームス : ピアノ三重奏曲第1番 作品8 (Vn.Vc.)
・G.ヘンデル : ソナタ1番 変ロ長調 (2Ob./Ob.Vn.)
・F.プーランク : ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲
・G.ヘンデル ウォーター・ミュージック
他多数


